FACTORY

  • 048-789-6795
  • 048-789-6895
  • 048-789-6795
  • 048-789-6895

会社案内COMPANY OUTLINE

社名
有限会社 ビレルパシフィック
英文社名
BIREL PACIFIC S.R.L
本社
〒110-0001 東京都台東区谷中4-4-20
TEL: 03-3824-4015
FAX: 03-3824-4017
ファクトリー
〒336-0923 埼玉県さいたま市緑区大間木1666-1
TEL: 048-789-6795
FAX: 048-789-6895
役員構成
代表取締役 佐々木 正
取締役 ロンニ サーラ
設立
1995年7月27日
資本金
1000万円
取引銀行
みずほ銀行・武蔵野銀行・城北信用金庫
事業内容
カート及びカート関連用品の輸出入卸販売
主要取引先(海外)
BIREL ART S.R.L (イタリア)
IAME S.P.A (イタリア)
Confezioni SABINA s.n.c (イタリア)
ST.GEORGE KART CENTRE WHOLESALE PTY LTD (オーストラリア)
UNIPRO ApS (デンマーク)
主要取引先(国内)
ヤマハ発動機株式会社
富士重工産機販売株式会社
株式会社ブリヂストン
株式会社モビリティランド
株式会社コジマ・ブレーン・ファクトリー
取引販売店
約250社
海外代理店
Advance Racing (香港)
XF Racing (タイ)
AUTS RACING (フィリピン)
RL KARTING SDN BHD (マレーシア)
PATRIZICORSE (オーストラリア)
SHANGHAI LISHENG RACING CO.,LTD (中国)
BIREL SINGAPORE (シンガポール)
KOREA KART CO.,LTD (韓国)

>>English

COMPANY
BIREL PACIFIC S.R.L
ADRESS:
Head office
4-4-20 Yanaka, Taito-ku, Tokyo 110-0001
Tokyo Office
2-34-6-103 Sendagi, Bunkyo-ku, Tokyo, 113-0022
Tel:+81-3-3824-4015 Fax:+81-3-3824-4017
Factory
1666-1 OMAGI, MIDORI-KU, SAITAMA CITY, SAITAMA 333-0923
Tel:+81-48-789-6795 Fax:+81-48-789-6895
BOARD OF DIRECTORS:
Tadashi Sasaki/Managing Director
Ronni SALA/Director
ESTABLISHMENT:
27 July 1995
CAPITAL:
Yen 10,000,000
BANK:
Mizuho Bank, Musashino Bank
BUSINESS:
Importation, exportation asnd wholesales of kart-related goods.
MAIN CLIENTS:(Overseas)
Birel s.p.a
TM Racing s.p.a (Italy)
Yamaha Motor Australia(Austoralia)
Confezioni Sabina s.n.c (Italy)
Sniper Precision, Technology (Australia)
Unipro ApS (Denmark)
MAIN CLIENTS:(Japan)
Yamaha Motor Co., Ltd.
Fuji Industries Products Sales Co., Ltd.
Bridgestone Corporation
MobilityLand Corporation
Kojima Brains Factory Co., Ltd
Total numbers of Clients:
approx. 250
Overseas dealer:
Advance Racing (China)
XF Racing(Thailand)
Kartmore(Philippines)
RL Karting Enterprise (Malaysia)
Birel Kart Indonesia (Indonesia)
Crack Motorsport (Australia)

沿革HISTORY

ビレル社はイタリア北部・ミラノの北東約20 km に位置する、 F1 イタリア GP で有名なモンツァ・サーキットに近いリッソーネの町にあります。1959年にウンベルト・サーラがカートの製造を手掛けて以来、高い技術力と優れた品質を 武器に数々の選手権タイトルを獲得し、1974年には組織をオスカル・サーラを代表とする株式会社としました。オスカル・サーラは欧州のみならず世界へと その市場を拡大し、ビレルは名実共に世界のトップ・ブランドへと成長しました。

1989年には“ FreeLine ”(フリーライン)ブランドを立上げ、長年の経験と優れた設計能力によりカートを構成する全ての部品の生産を開始しました。フリーライン製品は自社ブラン ドのシャーシーのみならず、他のカート・メーカーにも数多く採用されカート業界の一つのスタンダードとなったと言っても過言ではないでしょう。

フリーライン製品の成功により生産量が年々増加し続ける中、 NC マシーニング・センターや溶接ロボットを導入する等、生産メーカーとしての設備拡充を図ると共に、開発部へは商品の研究開発に必要不可欠な CAD ・ CAM システムの導入等を実施しました。

1995年により大きな工場へと本社を移転すると同時にロンニ・サーラを代表とするビレル・モータース ポーツ社を設立し、実戦開発の重責を担うレース部門を生産部門から独立させました。又この年エリア・マーケティングを重視する観点から、北米市場を管轄と する BIREL USA 、南米市場に BIREL SUDAM 、そしてアジア・大洋州に BIREL PACIFIC を設立しました。

オスカル・サーラと佐々木正により設立されたビレル パシフィックは、1996年にヤマハ発動機株式会社と同社ブランド・シャーシーを OEM 供給する事で合意し大成功を収め、2005年には同社のシャーシー関連事業の移管を受け、ビレル パシフィックが全国のヤマハ販売店に直接商品を納めています。

またこれを機に、ヤマハ発動機㈱がカートの普及の為に長年に亘り全国で展開する低コストで楽しめる“ヤマハ SL レース”のアジア諸国での展開を開始し、モータリゼーションの発展著しいこれらの地域に於けるモータースポーツの振興を図っています。

>>English

Birel s.p.a is situated in the town of Lissone near Monza Circuit which is famous for F1 Italian GP, located about 20km northeast of Milan.
Since Umbert Sala started manufacturing karts in1959, Birel won many championship titles with the high technology and outstanding quality. And in 1974, the company was incorporated, represented by Oscar Sala. Oscar expended their market not only within Europe but also to the world since then, and Birel became one of the top brands both name and reality.

In 1989, they established the brand “Free Line” and the started the production if all the components of karts based on the long experience and superior designing capability. Not only by Birel, FreeLine products are now being adopted by other manufactures and it is not too much to say that it became one of the standards of the kart industry.
While the volume of production kart growing after the success of FreeLine, the company realized the facility preparedness as a production company by introducing NC machines and welding robots, and adopted the CAD/CAM system for R&D Division, which is indispensable for the study and development of the merchandise.

In 1995, the head quarter is moved to the large site. At same time, the Race Division was separated from the Production Division and Birel Motorsport s.r.l., represented by Ronni Sala, was established in order to intensify the field development. Also in the same year, in view of emphasizing the area marketing, the company established Birel USA for North America, Birel sudam for South America, and Birel Pacific for Asia and Oceania.

Birel Pacific s.r.l., established by Oscar Sala and Tadashi Sasaki, achieved a big success by contract of supplying their chassis to Yamaha motor Company as OEM. In 2005, the companies succeeded the chassis business from YMC, and are distributing the chassis to the Yamaha dealers all over the country.
By taking advantage of this opportunity, the company started to develop the “Yamaha SL Race” in Asian countries, which has been flourished by YMC aiming the popularizing of karting for many years in Japan, within the collaboration of their local dealers, and to promote the motorsport in these regions where the motorization is rapidly progressing.

未来への展望VISION FOR THE FUTURE

国際自動車連盟・FIA及び国際カート連盟・CIKは、2007年より国際格式で開催されるレースでは、”ロング・ライフ・エンジン”と呼ばれるセル・スターターとクラッチを装備した公認エンジンを使用する事を定めた競技規則を発表しました。
これによりカートは従来の押し掛けスタートの時代から、着座してスタート・スウィッチを入れてスタートする、所謂”タッチ&ゴー”の時代へと急速に変化して行きます。

ビレル パシフィックは時代の流れに対応すべく、早期に独自のドライ・クラッチを開発しヤマハ発動機 (株)のカート・エンジンに標準装備されました。2006年に始まった”ヤマハ・SLカップ・マレーシア・シリーズ”に於いては、全競技クラスにこのク ラッチとセル・スターターが付いたエンジンが採用されました。日本国内に於いても2007年からは、全国のヤマハSLシリーズの”カデット”クラスや” ジュニア”クラスと言った子供達の参加するレースで、クラッチとセル・スターターが付いたエンジンが使用される事になり、日本自動車連盟・JAFの全日本 ジュニア選手権でも同様の決定が下されました。
2008年にはほぼ全ての競技が”タッチ&ゴー”のカートで行われる事になります。

こうした状況下カート入門のきっかけとなるレンタル・カートの存在は重要です。ビレル社は長年の経験に培われた技術の集大成として、安全性、耐久性、運動性能、メンテナンス性に優れ、管理維持費も抑制したレンタル営業用カートを製作し世界中で好評を博しています。

レンタルカート場でレジャーとしてカートを気軽に楽しむ人が増えてくれる事が、カートの幅広い普及には最も大切な事です。 嘗ては折角カートの楽しさを知ってもランニング・コストが心配で、なかなかカートを所有するには至らないのが現実でした。

”タッチ&ゴー”の時代に入ると同時に、タイヤやエンジンなどの使用数制限や特殊な部品の使用禁止など、多くのコスト抑制策が講じられ、レジャーとしてレンタル・カートを楽しんでいたカーターが、カートを自己所有してスポーツとしてカートを楽しめる時代に入るでしょう。

>>English

FIA(Federation International Automobile) and CIK(Committie of International Karting) have announced to introduce so-called “Long-life engine”, the homologated engine equipped with cell starter and clutch, for the international race from 2007.
Now, the kart has entered in “Touch-and-Go” era, starting the engine with the button, from the traditional “push-start” era.

In order to correspond this trend, Birel Pacific developed the original dry clutch and this clutch is now being equipped to the kart engine by Yamaha Motor Company. In “Yamaha SL Cup Malaysia Series”, started in 2006, the engine with the clutch/cell starter was obligated to all classes.
In Japan, from 2007, the engine with the clutch/cell starter will be permitted to “Cadet” and “Junior” classes in Yamaha SL series, and also the similar regulation has been adopted for All Japan Junior Championship homologated by JAF(Japan Automobile Federation).
From 2008, almost all the classes will run with the “Touch-and-Go” engine.

In these circumstances, the rental kart will be an important factor as a first step of karting life. To compile their long experience and technology, Birel developed the kart specially for rental use which is outstanding with its safety, durability, performance and easiness of maintenance. This also save the running cost and it is being well received all over the world. It is the most important for the promotion of karting to increases the people who come to enjoy the rental kart casually as the leisure. However, even after they find the karting very fun with the rental kart, what stop them own the kart was the running cost but it was until now.
In the new “Touch-and-Go” era, with the rules of restricting the tyres and engines, and also the special parts, we foresee that more people will start to enjoy karting with their own karts as sports.

経営理念CORPORATE PRINCIPLES

13歳でレーシング・カートを知りモータースポーツの世界に身を投じて以来、F3、F2、F1、ツーリン グ・カー、GT、インディ・カー、ルマン24時間耐久レース等、数多くのレース・カテゴリーを経験して来ました。その間イタリアに17年、英国に4年、活 動拠点を欧州に置き世界各国を転戦するにつれ、欧州のモータースポーツ文化と日本を含む欧州以外の国々の文化や事情との違いを痛切に感じました。

見方・楽しみ方を知らないスポーツを見る程つまらない事は有りません。野球ファンであれば草野球にも足を 止めてバット・スウィングの速さを見る事もあるでしょうし、近年日本で急速に市民権を得たサッカー・ファンであれば少年サッカーに足を止めセンターリング の正確度を見る事も有るでしょう。しかしモータースポーツはサーキットへ行ってもテレビ放映を見ても見方・楽しみ方が分かりません。

遊園地の花形はゴーカートです。子供の頃遊園地に行き真っ先に乗る乗り物はゴーカートではなかったでしょ うか? スピード、ブレーキング、ハンドリングと、シンプルながらもゴーカートには早く走りたいという気持ちに応えるに充分な、モータースポーツの基本要 素が含まれています。
レーシング・カートの認知度は、殆どのF1ドライバーがカート出身という事から一時のF1ブーム以来少しは上がっているものの、極々小さなモータースポー ツ・ピラミッドの底辺を成すに留まり、テニス、ゴルフ、スキーと言った一般スポーツとしての拡がりは見られません。莫大な費用を要する、限られた人々の、 F1ドライバーを目指す少年少女達のスポーツとして理解されてしまっています。

テニスを始めた人がウィンブルドン大会へ出場出来そうに無いからと言ってテニスをやめるでしょうか? 休 日ゴルフを楽しむ人がオープン・マスターズ選手権に参加出来そうに無いからと言ってゴルフをやめるでしょうか? 参加出場出来ない愛好者達は観客として会 場に足を運び、尊敬と憧れの念を持ってプロ選手の非日常的なプレーを見て楽しみます。

私達はモータースポーツの底辺・原点として”スポーツ・カート”を提唱します。

低いランニング・コストで安全に、F1を目指さずとも老若男女がテニスやゴルフをプレーする様に長く楽し める”スポーツ・カート”の普及に努め、より多くの人が自ら運転する事でモータースポーツの見方・楽しみ方も学び、また一般路上では体験する事の無いスピ ン、コース・アウト、クラッシュ等をスポーツの枠の中で体験する事で危険とは何たるかを知り、結果として健全なモータースポーツの底辺の大きな基礎を築け ればとの思いで事業を続けています。

>>English

I came to know racing kart when I was 13 years-old and since then, experienced many race categories including F3, F2, F1, Touring Car, GT, Indy Car, Le Mans 24 Hour Endurance Race. In this course, I set my base in Europe, for 17 years in Italy and 4years in UK, and traveled the world for the races. In this lapse of time, I strongly realized the difference between the motorsport in Europe and that in the non-European countries including Japan.

Nothing is more boring than to watch the sport which you do not know how to watch or enjoy. If you are a baseball fun, you will stop for the sandlot baseball and see how quick the boy can swing the bat. If you are football lover, you will stare the boys playing to see how accurate their cetering is. However, you do not know to watch or enjoy the motorsport if you go to the circuit or watch the race in TV.

The go-kart is a star in the amusement park. Wasn’t it a go-kart that you wanted to ride first in the amusement park in your childhood? In spite of its simplicity, the go-kart has the basic elements of motorsport, that is acceleration, braking, and steering, enough to motivate the feeling to go faster.
The racing kart is recognized better than before since most of the F1 drivers started their career from karting, however, still remain as a small of bottom of a motorsport pyramid and cannot expand as a general sport like tennis, golf and skiing.
It is understood as a very limited sport only for those who are aiming to become F1 drivers, requiring a huge budget.

Do you stop to play if you cannot compete in Wimbledon? If you enjoy golf in holidays, do you quit it if you cannot participate in Open Masters Championship? Although you cannot play in such major events, you will go to the events and watch the unusual performance by professional players with the respect.

We would like to propose the “Sport Kart” as a base and origin of motorsport.

We will make efforts to promote the “Sport Kart” which can be enjoyed safely by anyone, male and female, young and old, at low cost for a long time, without aiming at the F1, so they can learn how to watch and enjoy motorsport from their own experience. And at the same time, by experiencing accidents which they do not want to experience on the road, they can learn what is a danger, and with all these experience and understandings, we can build the large basis of healthy motorsport.

アジアパシフィックの拠点としての活動ACTIVITY IN ASIA-PACIFIC

近年アジア・パシフィック地域では、新しいサーキットが次々と誕生し、日本の鈴鹿サーキットを始め中国、マレーシア、オーストラリア、バーレーンなど各国で F1 が開催され、モータリゼーションの発展と共に、年々モータースポーツ熱が高まっている状況です。

レーシングカートのカテゴリーにおいても同様に、鈴鹿サーキットにおいて毎年ワールド・カップが開催さ れ、マカオではアジア・パシフィック・チャンピオンシップが開催されるなど、国際レースが開催されるようになりました。しかし、年々盛り上がりを見せてい る一方で、アジア地域でのレーシングカートの浸透はまだまだという事実もあります。ビレルパシフィックでは、アジア諸国でのレーシングカートの浸透を図る べく、日本全国で展開している低ランニング・コストの“ヤマハ SL カートレース”のアジア諸国での展開を開始しました。

また、より手軽に SL カートレースを楽しめるようヤマハ発動機?鰍フセルスターター・カートエンジンに搭載されている「 FreeLine SL クラッチ」を独自に開発するなど普及に努めてきました。現在、 SL シリーズは開催国を着実に増やし、タイ、フィリピン、マレーシアのヤマハ・ SL クラスではこの「 FreeLine SL クラッチ」を搭載したセルスターター・エンジンが使用されるなど、普及のための努力が徐々に実り始めています。

レンタルカートの分野においても、「 Birel N35-X 」を導入するコースが各地に増えており、地元の方々や観光客に安全に気軽に楽しめると好評を博しています。レジャースポーツとしてのカートという観点から も、モータースポーツの裾野を広げるべく今後も努めていきます。

>>English

Many racing tracks have been built recently in Asia Pacific area, and not only Japan’s famous Suzuka Circuit, but also the racing tracks in Malaysia, Singapore, Australia and Ba?rain are holding F1 Grand Prix nowadays. The enthusiasm for motorsport is growing alongside of the motorization year by year.

Talking about the racing kart, it is also the same and the International races such as World Cup in Suzuka and Asia Pacific Championship in Macau are being held every year.

However, on the contrary, the racing kart is not yet well recognized in general in this region and we have started to promote “Yamaha SL kart race” of low running cost, which had been organized in many tracks for a long time in Japan.

At the same time, we have made efforts in promoting SL Kart Race by developing “Free Line SL Clutch” for Yamaha’s kart engine with cell starter, which enabled the drivers to enjoy races more easily. Now that countries like Thailand, Philippines, Malaysia organize races in SL format and our effort is gradually resulting in a good form.

In the field of rental kart, the numbers of tracks who introduces our Birel N35 is increasing and the karting is being recognized as a safe and easy sport. We continue and don’t spare any effort to promote the rental kart as leisure sport, and to expand the doorway to the motorsport.

海外代理店紹介OVERSEAS AGENCY

AUSTRALIA

PATRIZI CORSE

Contact
MICHAEL PATRIZI
Add
Lot 1, John Lund drive
Hope island
Queensland 4212, Australia
Tel/Fax
0439 746 332
Email
info@patrizicorse.com
Website
---

CHINA

SHANGHAI LISHENG RACING

Contact
---
Add
3000 SHENZHUAN RD., SONGJIANG, SHANGHAI,
CHINA
Tel/Fax
021-57669090-8003
Email
zhoufan@333racing.com
Website
---

HONG KONG

ADVANCE RACING

Contact
Will Chan
Add
Flat 8, 22/F, Sunwise Ind.Bldg., 16-26 Wang Wo Tsai St.,Tsuen Wan, HONG KONG
Tel/Fax
+ 852-2264-1161/2264-1161
Email
info@advanceracing.com.hk
Website
www.advanceracing.com.hk

KOREA

KOREA KART CO., LTD.

Contact
Lim Jae Heung
Add
1168-1 JAMSIL-DONG,
SONGPA-GU, SEOUL, KOREA
Tel/Fax
02-420-3886 / 02-419-5855
Email
koreakart@naver.com
Website
http://www.koreakart.co.kr/

MALAYSIA

RL KARTING SDN.BHD

Contact
Aaron Lim
Add
No.27, JALAN TP7/7,
SIME UEP INDUSTRIAL PARK, 46150, SUBANG JAYA,
SELANGOR, MALAYSIA
Tel/Fax
03- 603-5103 9575
Email
info@rlkarting.com
Website
http://www.rlkarting.com/

PHLIPPINES

AUTS RACING

Contact
Indy Villalon
Add
1940 Taft Ave., Malate, Manila, Philippines
Tel/Fax
+ 63918-900-8828
Email
indyvillalon@gmail.com
Website
https://www.facebook.com/AUTSracing

SINGAPORE

BIREL SINGAPORE

Contact
Paul Lee
Add
KF1 Karting Circuit, 1 Turf Club Ave., 738078, Singapore
Tel/Fax
6338 0123/9750 0090 (Paul Lee)
Email
contact@autoinc.com.sg
Website
---

TAIWAN

TAROKO KARTING LAND

Contact
Andy Weng
Add
NO.66 LN.860, TONG'AN ST., TAOYUAN CITY, TAOYUAN COUNTY, TAIWAN 330
Tel/Fax
(03)3160189/(03)3150256
Email
trk8257@gmail.com
Website
http://karting.trk.com.tw/

THAILAND

XF RACING CO., LTD.

Contact
David Yankin
Add
919/555 JTC Tower, 12th Fl., Bangrak, Bangkok 10500 Thailand
Tel/Fax
02- 630-1711/02-630-1710
Email
david@xfracing.com
Website
http://www.xfracing.com/